数年前にオーストラリアの料理番組で「Vacuum Packed Pouch Cooking」という方法で肉や魚を調理していました。素材や調味料を袋に入れて空気をぬき、お湯をはった水槽のような容器にほうりこむだけという斬新なものでした。
できあがった料理が絶賛されていたのを覚えています。
目次
低温真空調理とは?
それが「焼く」「煮る」「蒸す」に続く、フランスで開発された「低音真空調理法」だということを最近になって知りました。
「Sous-vide」というそうです。
Anova Precision Cookerなら低温真空調理が簡単!
その真空調理を家庭で簡単にできるようにしたものが「Anova Precision Cooker」という調理器具で、夫のすすめもあり買ってみることにしました。
オーストラリアのAnova販売ウェブサイトから注文したら、一週間ほどで届きました。
使い方など、いろいろと調べていたら日本でも人気が高いようですね。
本体はシンプルなつくりです。素材別に設定温度や時間の目安が書かれた参考表も入っていました。
別売りの専用袋がおすすめ
何度かジッパー付きの袋を使っていましたが、すぐに別売りの専用袋を買いたしました。
そのつど使い捨てにするのはもったいないし、ペラペラなので加熱調理に使うのはどうかな〜と心配だったからです。
専用のものはシリコン製でしっかりしているので安心。食器洗い機にも対応しています。
Anovaのここがすごい!
これまで牛肉や豚肉、鶏肉などの肉料理、サーモンやカワハギなどの魚料理をためしてみましたが、火の通り具合や食感が絶妙です。
肉や魚のタンパク質が変成する温度と時間をAnovaが管理するので、パサパサになったりかたくなってしまったりということがありません。
あわせて読みたい
【簡単レシピ】Anovaでつくるジューシーなガーリックチキン・レモン&ローズマリー風味
大好評のAnovaシリーズ。しっとり仕上げた鶏胸肉に、にんにくやローズマリー、レモンの香りが食欲をそそります。食べごたえも十分!
あわせて読みたい
【簡単レシピ】Anovaでつくるハーブ&にんにくの香りがたまらないミディアムレアステーキ
人気シリーズ「Anova」の簡単レシピ。今回は、和牛ミスジのステーキです。ワインがすすみます。失敗なしで必ずおいしいミディアムレアの加減はAnovaならでは。
あわせて読みたい
【簡単レシピ】Anovaでつくる完璧な火の通りの骨つきラム肉・赤玉ねぎのレモンバターソース添え
Anovaの簡単レシピシリーズが大好評です。今回は骨つきラム肉を完璧な焼き加減に仕上げて、玉ねぎとバターのソースで味わうレシピです。
あわせて読みたい
【簡単レシピ】Anovaでつくるしっとり鶏胸肉・野菜と中華風クリーミーソース添え
慣れてくるとAnovaは本当に便利な調理器具です。誰でもおいしく仕上げることができ、失敗もなし。鶏胸肉のしっとりジューシーさはそのままに、野菜と中華風クリーミーソースを添えてみました。
あわせて読みたい
【簡単レシピ】Anovaでつくる温泉卵、20分と30分でとろとろ加減が違う!
Anovaで温泉卵をつくってみました。ベストな温泉卵にするために、20分と30分、2パターンで低温調理しました。さて、結果は?
あわせて読みたい
【簡単レシピ】Anovaでつくる鶏ハムは驚くほどしっとり&パサつきなし
鶏ハムは何度もつくったことがありましたが、今回Anovaで調理してみたら、驚くほどしっとりと仕上がりました。パサつきがまったくない鶏ハムのレシピを紹介します。
あわせて読みたい
【簡単レシピ】Anovaでつくるジューシーでしっとりポークステーキ
Anovaでつくるポークステーキのレシピです。ポークスコッチフィレ(Pork Scotch Fillet Steak)という部分を、ジューシーでしっとりした食感に仕上げる方法です。
あわせて読みたい
【簡単レシピ】Anovaでつくるミスジの極上やわらかステーキ
Anovaでつくる極上やわらかステーキのレシピです。ビーフオイスターブレイド(Beef Oyster Blade Steak)という部分を(ミスジ)、ミディアムレアに仕上げる方法です。
「プロの料理人がつくった?」というような仕上がりになります。驚きました。
おすすめはサーモン料理
衝撃をうけたのはサーモンを低温真空調理したときです。
軽く塩をしたサーモン、オリーブオイル、薄切りにしたレモンを数枚、ディルを袋に入れたら、Anovaが温度を保ってくれるので放置しておきます。
そうしたら! 極上料理が完成しました。
あわせて読みたい
【簡単レシピ】Anovaでつくる極上サーモン料理(レモン&ディル風味)
Anovaでつくるサーモン料理のレシピです。今回は52度で45分間調理し、味つけはレモンとディルを使った洋風に仕上げてみました。
焼いても蒸してもこうはならないだろうという不思議な食感と歯ごたえ。
刺身のようでもあるのに火が通っているという、これまで食べたどのサーモンよりもおいしくて感激しました。
素材による温度や時間の設定、おすすめのレシピなど、もっと研究しないと!